エクセル(Excel)複数セルのデータ結合
分けて入力したデータを一つにまとめたい時には・・・
セル「C2」に
=A2&B2
という式を入力すれば
すべての式を入力しなくても、まず最初にセル「C2」に「=」を入力し、そのあとで「A2」をクリック、「&」を入力してから「B2」をクリックすれば「=A2&B2」は入力可能。
「=A2&B2」を入力後、選択されたセル「C2」の右下に現れる小さな四角(オートフィルハンドル)を「C4」の場所までドラッグすれば、自動的に(オートフィルで)「C3」「C4」の入力も完成!
*名前で姓と名の間にスペースも入力したい場合は・・・
セル「C2」に
=A2&” “&B2
という式を入力すれば「山田 太郎」と表示される。